保険屋もんちゃんのホケログ~保険屋が本音で語る~

保険屋が保険の仕組みや営業について正直に語る

保険屋が語る!バイクの車両保険って必要?実は意味がない!?

保険屋が語る!バイクの車両保険って必要?実は意味がない!?


車だと車両保険は結構メジャーな保険ですよね。

しかしバイクだと聞くことはあるけど入ってる人をあまり見たことがありません。

実は車の車両保険とバイクの車両保険は決定的な違いがあります!

車両保険とは?

車両保険とは、強制保険や任意保険などの人に関する保険ではなく、車両そのものに入る保険。

例えばコケて壊れた場合や自分の過失による事故でバイクが破損した場合などに保険が適用してくれるというもの。

お気づきの方もいるかもしれませんが、バイクの場合盗難では保険は効きません

盗難には全く無効

車の車両保険はオプションなどで盗難にも適用される保険がありますが、バイクの場合は基本的に盗難は無効

バイクは盗難率が高いため、車両保険だけでそこまで保証していると保険会社が成立しないんです。
では具体的にどんな時に入っておいたほうがいいんでしょう?

※保険会社によっては稀に盗難を含むものもあります。

転倒した時のみ

上記にもありますが車両保険に入っているとコケた時に修理するための保険金を出してくれます。

しかし、新車を買って納車した次の日にコケて例え全損になったとしても、新車価格がそのまま戻ってくるわけではありません。

免責(自己負担)が結構高い

車両保険には免責というものがあり、結構な金額が持って行かれてしまいます。
保険会社にもよりますが大体5万円はかかると思っていいでしょう。

新車100万のバイクで次の日は廃車になってしまったら100万戻ってきて欲しい所ですが、95万が戻ってくることになります。

まぁ戻ってこないよりは格段にマシですが、結局長い目で見るとマイナスになる確率もあると言えるでしょう。

どういうバイクで入った方がいい?

  • 車両保険に入った方がいいバイクは一言で言うと高いバイク。
  • 数万円で買ったバイクで入ってもあんまり意味がありません。

なので新車何百万クラスのバイクで入ってからこそ、初めて意味がある保険なんです。

盗難専門の保険もある


何よりも盗難が怖い!という方には盗難専門の保険もあります。
これはバイクの価値云々は関係なく、最初に自分で設定金額を決めることができます。


車両保険のようにコケた時などには効きませんが、盗難だけに関しては一番有効な手段かもしれません。
ただ、個人売買の車両は入れず、お店で買ったバイク限定です。

つまり販売証明がないと入れないということ。
10年20年乗るつもりで高いお金を出してお店から買ったバイクにはかけたほうが万が一の時助かるかもしれません。



まとめ


現状ではほぼ大半の人に車両保険はあまり意味のない保険になっています。
バイクの世界では何でもかんでも保険をかければいい、ってことでも無くなってきました。

その代わりにピンポイントで効く安い保険がたくさん出てきているように思います。

愛車を守るため、必要な保険を見極めて本当に必要なのか判断してから加入しましょう!